利用規約

第1条(適用)

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、リブログ合同会社(以下「当社」といいます。)が提供するサービス、アプリケーション、関連ウェブサイト(https://cotogoto.ai/ https://tabi2.lol/ https://megu-machi.com/ https://livlog.jp/ https://livlog.xyz/ を含みますがこれらに限りません。以下総称して「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用するすべての方(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約に同意したうえで本サービスを利用するものとします。

  1. 当社が本サービス上で別途掲示するガイドライン、各種ポリシー、注意事項等(名称のいかんを問いません。)は本規約の一部を構成します。
  2. ユーザーは本サービスの利用に際し、本規約のほか、関係法令および業界ガイドライン等を遵守するものとします。

第2条(定義)

本規約において使用する用語の定義は、次の各号に定めるところによります。

  1. 「利用契約」とは、本規約を契約条件として当社とユーザーの間で成立する本サービスの利用に関する契約をいいます。
  2. 「登録情報」とは、ユーザーが当社に提供した氏名、メールアドレス、所属、支払情報その他当社が定める情報をいいます。
  3. 「関連サービス」とは、CotoGoto、Chroco、PostMail、巡る街角、旅旅、その他当社が提供する各プロダクトをいいます。

第3条(登録手続)

  1. 本サービスの利用を希望する方は、当社所定の方法で登録申込を行い、当社が承諾した時点で利用契約が成立するものとします。
  2. 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、登録の申込を承諾しないことがあります。当社は、申込を承諾しなかった理由を開示する義務を負いません。
    1. 申込内容に虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
    2. 過去に本規約に違反したことがある者からの申込である場合
    3. 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、これらに準ずる者を含みます。)であると当社が判断した場合
    4. その他、当社が登録を適当でないと判断した場合

第4条(アカウントの管理)

  1. ユーザーは、本サービスの利用に必要なアカウントおよびパスワードを自己の責任において適切に管理するものとします。
  2. ユーザーは、アカウントおよびパスワードを第三者に譲渡、貸与、使用許諾その他利用させてはならず、第三者による利用から生じる損害について一切の責任を負うものとします。
  3. アカウントの不正利用が判明した場合、ユーザーは直ちに当社に通知するものとします。

第5条(登録情報の変更)

  1. ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合、当社所定の方法により速やかに変更手続きを行うものとします。
  2. ユーザーが前項の変更手続きを怠ったことにより当社からの通知が遅延または不到達となった場合であっても、通常到達すべき時期に到達したものとみなします。

第6条(通知・連絡)

  1. 当社とユーザーとの間の通知または連絡は、当社が適当と判断する方法により行うものとします。
  2. 当社がユーザーに対し電子メールまたは本サービス上で通知を行った場合、当該通知は発信時点で効力を生じるものとします。

第7条(知的財産権)

  1. 本サービスに含まれるコンテンツ、ソフトウェア、プログラム、ドキュメント等に関する知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。
  2. ユーザーは、当社の明示的な許諾なく、本サービスのコンテンツを複製、転載、改変、公開、公衆送信、配布その他知的財産権を侵害する行為を行ってはならないものとします。

第8条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、次の行為をしてはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為またはそのおそれのある行為
  3. 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー権その他の権利を侵害する行為
  4. 当社、他のユーザーまたは第三者を誹謗中傷し、名誉もしくは信用を毀損する行為
  5. コンピュータウイルス等の有害なプログラムを送信する行為
  6. 本サービスで提供する情報を改ざんまたは消去する行為
  7. アカウントを不正に取得、使用または第三者に使用させる行為
  8. 当社のシステム、ネットワークに過度な負荷をかける行為や不正アクセスを試みる行為
  9. 本サービスの運営を妨害する行為
  10. 本サービスを当社が予定しない方法で利用する行為
  11. 無断で広告、宣伝、勧誘、営業行為を行う行為
  12. 反社会的勢力等に利益供与を行う行為
  13. その他、当社が不適切と判断する行為

第9条(サービス内容および提供条件)

  1. 当社は、本サービスの内容を事前の通知なく追加、変更または提供を中止することができます。
  2. 当社は、本サービスの提供に際して必要な機器、ソフトウェア、通信手段等をユーザー自身が整えることを求める場合があります。
  3. 本サービスに含まれる関連サービスの概要は次のとおりです。
    • CotoGoto(コトゴト):人工知能との対話をライフログとして記録し、作業時間やモチベーションを可視化するサービス。
    • Chroco(クロコ):作品の進行を可視化するタイムライン型ポートフォリオサービス。
    • PostMail:JavaScriptのみで導入できる問い合わせフォーム生成サービス。
    • 巡る街角:日本各地のアーケード街の魅力を紹介し、情報を共有するサービス。
    • 旅旅:旅旅は誰も知らない自分だけの場所を見つけるをコンセプトに情報を共有するサービス。

第10条(サービスの一時停止等)

  1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーへの事前の通知なく、本サービスの全部または一部の提供を一時停止または中断することがあります。
    1. システムの保守点検または更新を緊急に行う場合
    2. 火災、停電、天災地変その他の不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合
    3. 通信事業者の役務が提供されない場合
    4. 法令または行政機関の要請に基づき提供を停止する必要が生じた場合
    5. その他、当社がやむを得ないと判断した場合
  2. 当社は、前項に基づく本サービスの停止、中断によりユーザーまたは第三者が被った損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。

第11条(契約上の地位等の譲渡)

  1. ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または権利義務の全部または一部を第三者に譲渡し、担保設定し、もしくは承継させることはできません。
  2. 当社は、本サービスに関連する事業を第三者に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、権利義務およびユーザー情報を当該譲受人に承継させることができるものとし、ユーザーは予めこれに同意します。

第12条(免責)

  1. 当社は、本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、ならびに不具合が生じないことについて、明示または黙示を問わず何ら保証するものではありません。
  2. 当社は、本サービスに関してユーザーが被った損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。当社が責任を負う場合でも、当社に現実に発生した直接かつ通常の損害に限り賠償責任を負うものとし、逸失利益等の特別損害については責任を負わないものとします。

第13条(ユーザーによる賠償)

ユーザーが本規約に違反し、または不正もしくは違法な行為により当社に損害を与えた場合、ユーザーは当社に対しその損害(弁護士費用を含む。)を賠償するものとします。

第14条(広告等の表示)

  1. ユーザーは、本サービスに広告、宣伝その他の情報が表示されることを予め承諾するものとします。
  2. 本サービスに掲載された広告等に関してユーザーと広告主等の第三者との間で紛争が生じた場合、ユーザーは自己の責任と費用負担において解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。

第15条(個人情報の取扱い)

当社は、ユーザーの個人情報を別途定めるプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。

第16条(準拠法および管轄)

  1. 本規約の準拠法は日本法とします。
  2. 本サービスに関してユーザーと当社との間で紛争が生じた場合には、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第17条(本規約の変更)

  1. 当社は、当社が必要と判断した場合、ユーザーに通知することなく、本規約を随時変更できるものとします。
  2. 本規約の変更後にユーザーが本サービスを利用した場合、ユーザーは変更後の本規約に同意したものとみなします。

改訂履歴

平成28年10月03日 制定・施行
平成30年05月30日 一部改定・施行、コトゴト利用規約をリブログ利用規約に統合
平成30年06月20日 一部改定・施行、提供コンテンツについて、CotoGoto(コトゴト)の内容を記載
平成30年08月22日 一部改定・施行、提供コンテンツについて、PostMailの内容を記載
令和元年07月20日 一部改定・施行、提供コンテンツについて、Chroco(クロコ)の内容を記載
令和05年04月29日 一部改定・施行、第9条のサービスの中断または停止の具体的な内容を記載、第13条の免責の範囲を記載
令和05年09月20日 一部改定・施行、提供コンテンツについて、巡る街角の内容を記載
令和06年10月07日 一部改定・施行、条項構成の整理および提供ドメインの追記